耳・鼻・ノドのことなら医療法人 平田耳鼻咽喉科へ | 診療案内

耳のこと

HOME > 診療案内 > 耳のこと

耳の病気について

  • 耳のこと、耳の病気について

    耳の病気は様々ですが、その症状は特徴的であるので診療によって病名を推測することが出来ます。

    耳がかゆい、音が聞こえにくい気がする、耳だれが出てくる、耳鳴りがする、等症状は様々です。
    早期の治療が重要となる場合もございますので、違和感を感じたら一度診察にお越しいただくことをお勧め致します。

急性中耳炎

  • 耳のこと、急性中耳炎

    お子様に多い耳の病気です。
    風邪をひいた時に起こりやすい病気です。
    症状としては、発熱や耳痛、耳閉感や難聴が挙げられます。

    必ずしも鼓膜切開は必要ありません。
    他の治療法としては抗生剤、点耳薬等を使う方法があります。

滲出性中耳炎

  • 耳のこと、滲出性中耳炎

    中耳に滲出液がたまる病気で、通常痛みは少なく聞こえが悪くなる病気です。
    症状は難聴と耳閉感です。難聴の程度は様々です。
    子供から大人までかかる事があります。

    痛みが少ないため病気に気づきにくく、もしお子様がテレビを近くで見ている、呼びかけても返事をしない、音に対して反応が悪い、等のことがありましたら一度受診されることをおすすめします。

突発性難聴

  • 耳のこと、突発性難聴

    突然聞こえが悪くなる病気です。
    めまいを伴うこともあります。
    通常は片耳に起こります。

    ストレスや疲労、睡眠不足などが原因になるようです。 
    早期の治療が大事となりますので、症状が見られましたらすぐに診療にいらしてください。

めまい症

  • 耳のこと、めまい症

    代表的なものにメニエル病があります。
    原因は様々です。
    三半規管が原因となるものも少なくありません。

    原因と症状について詳しく調べる必要がありますので、耳鼻科にかかることをおすすめします。

  • 平田耳鼻咽喉科の診療時間

    ※1 水曜日、土曜日は12:30までの診療となります。
    ・保険証は毎月必ずご提出ください。
    ・保険証に変更があった場合には至急お知らせください。